Wordpress.comの日本語フォーラムは放置状態?

作成日:2025/09/07 更新日:2025/09/20

BMW and more(デジタル)のインデックスページ
Mastodon(お一人様インスタンス)

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【広告】日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

Wordpress.comでテーマの変更が出来ない

Wordpress.com(無料プラン)でテーマを最新のTwenty Twenty-fiveへ変更しようとしたところ「有効化できませんでした」とエラーが発生。Gemini等の複数のAIで事象を確認してもWordPress.comの内部の問題なのでサポートが確認しないと解決できないとの回答。Gemini等もフォーラムはスタッフが見ているとのこと。エラーメッセージから「サポートに問い合わせる」というリンクをクリックするとAIチャットが立ち上がる。ここで問い合わせても解決しないと次はフォーラムを案内される。フォーラムで「返信のないトピックを開く」というタブを見ると1ヶ月以内のものしか表示されないのでそのくらいで解決されると思っていた。

1ヶ月経過したものは無条件に解決済みになっているのでは?

3週間ほど経過したが全くリアクションがないのでフォーラムの状況を再度確認してみた。

Wordpress.comの日本語フォーラムの状況
Wordpress.comの日本語フォーラムの状況

返信が1というのは質問が投げられただけで回答がないもの。よく見ると1ヶ月を超過したものは回答がなくてもクローズ(先頭に鍵マーク)されているようである。回答があったものもスタッフではない人が回答しているだけの模様。フォーラムの先頭の方には使用上の注意のような投稿がされていてこれはスタッフが投稿したもの。フォーラム権限グループが「スタッフ」になっている。そしてこのアカウントの最後のアクティビティが3年。フォーラムの回答を遡ってみると最後の回答が2023年3月の模様。回答内容から確かにこのアカウントの人はWordpress.comの中の状態を確認できるようである。しかし何らかの理由で2023年3月を最後に回答をしていない。

英語フォーラムへ投稿する

このままでは恐らく解決はしないので英語フォーラムへ投稿した。日本語で書いてAIに翻訳して貰えばいいので楽なものである。英語フォーラムはスタッフが回答しているようである。しかしWordpress.com、日本語フォーラムをスタッフが確認出来ていない状況を認識出来ていないのだろうか?無料とはいえホスティングサービスなのにこの状況は問題ではないのか?

(09/30追記)ちなみに英語フォーラムへ投稿したらスタッフが対応してくれた。もっともテーマを強制的に変更しただけで自分で変更出来るようになっていたわけではなかった。その後、英語フォーラムやサポートチャットでやり取りしている中でテーマを変更しようとしているアカウントが管理者ではなく投稿者になっていることが発覚。もともとがWindows Live Spacesだったものが移行されたのでその時の問題か?とも思ったが現時点でのテーマだって2年くらい前のものである。つまりその辺まではテーマ変更が出来ていた。ということで過去のメールをひっくり返してみたら2年ほど前にアカウントの整理をしていてその際に別アカウントを作成しそちらを管理者にしていた事が判明。サポートチャットが最初からアカウントの種類に関して言ってくれていれば早かったのにw

𝕏のWordpress.comアカウントに投げてみた

(09/08追記)𝕏にWordpress.comのアカウントがあったので「日本語フォーラムをスタッフがチェックしていないんじゃない?」と投げて返ってきた答えがこれである。埋め込みが機能していないのでurlで。
https://x.com/wordpressdotcom/status/1964937460963856458
Grokに翻訳して貰うと「 私たちはhttp://WordPress.comのための特定の日本語フォーラムを持っていません。おそらくあなたが及しているのはhttps://WordPress.orgの日本語ーラムだと思いますが、その場合、私たちは直接サポートしていません。日本のコミュニティがサポートしています!」

Wordpress.comの日本語フォーラムの状況
𝕏のWordpress.comからの回答

まあ投げるときにurl付けなかったからというのもあるけどWordpress.comにとってはhttps://wordpress.com/ja/forums/は存在していないことになっているのか?url投げたけどどういう動きになるのかなぁ……

WordPress.comの日本語フォーラムに関するその後

(09/20追記)上のポストにhttps://wordpress.com/ja/forums/のリンクを付けて返信したら「問題を認識しました」みたいな返信が付いていたけど今見たら消えてた。サポートチャットに日本語フォーラムにスタッフがいないことを認識しているか聞いたら「はい、認識しています!WordPress.comの日本語フォーラムは現在コミュニティベースで運営されており、専任スタッフは常駐していません。ユーザー同士で質問や回答を共有する場として機能していますが、公式サポートが必要な場合は私のようなサポートチャットをご利用いただくのがベストです。」という回答。これが問題の解決方法か?サポートチャットのurlはhttps://wordpress.com/sites?help-center=wapuuでログインすればサポートチャットが起動するはず。