何故EM・ONEを見送りモードになっているか。
W-ZERO3の後継機の話が出ているのが理由その1。
やはり月額5,980円の支払い負担がその2。
その3は違約金を払っているのにBluetoothを除く通信系が使えなくなること。
なんとなく納得できない。
月額4,000円なら解約なんて考えないんだけどね。
W-ZERO3の後継機が期待はずれだったらまた考える。
気が付けば身の回りにデジタル製品が沢山ある(^^) 比較とかレビューみたいの書いてたり パソコン、デジタルカメラ、スマートフォン、カーナビ、液晶テレビ、…Google Pixel 4a、arrows Be4 Plus(F-41B)、iPhone 13 mini、STYLUS SH-1、iPad Air(第5世代) 、docomo with、OCN モバイル ONE、exciteモバイル、IIJmio。。。(^^ゞ
何故EM・ONEを見送りモードになっているか。
W-ZERO3の後継機の話が出ているのが理由その1。
やはり月額5,980円の支払い負担がその2。
その3は違約金を払っているのにBluetoothを除く通信系が使えなくなること。
なんとなく納得できない。
月額4,000円なら解約なんて考えないんだけどね。
W-ZERO3の後継機が期待はずれだったらまた考える。