HYBRID W-ZERO3の3G接続でNAVITIMEのアプリを使う。
ウィルコム版はPHSでしか使えなくなってしまったのでエリアとかスピードとかがねぇ。
まずは毎度のお約束ですが、正規の方法ではないので自己責任でお願いします。
1.NAVITIMEのPCコースを契約する。月額315円。クレジットカード払いです。
ウィルコムとは別契約。IDを引き継ぐことは出来ない。
2.Download NAVITIME for スマートフォンからT-01B用をダウンロードする。
3.HYBRID W-ZERO3からウィルコム版NAVITIMEをアンインストールする。
4.2でダウンロードしたNAVITIMEをインストールする。
5.NAVITIMEを起動しPCコースで取得したID・パスワードを登録する。
これでサポート外と警告は出るものの一応使えている模様。
以前も一度トライしたのだがうまく動かなかった。あのときはウィルコム版を削除しなかったからか?
その後、S31HTを入手したのでそちらを使っていたのだが、S31HTの通信やめたいしデータがメモリを圧迫するしで再度チャレンジしてみた。
なお、3Gの回線はb-mobile Fairを使用。